あいにくの雨

今日もあいにくの雨です。
益城・西原から農作業手伝いの要望が上がっていますがこれではどうしようもありません。

ボランティアの皆様にはビニールハウス内での玉ねぎ干し作業と、五ヶ瀬支部を設置している体育館の掃除、物資の整理をしていただきました。
ありがとうございました。

明日は予報通り晴れることを願います。

bUpdU-g3

巨大テント設置

【益城町】
昨日、急遽益城町での物資の倉庫のためのテント建て作業を、RQ九州の五ヶ瀬チーム、美里チームと一緒に手伝いに行ってきました。
巨大なテントで、3日かかると思われてたのが、1日で完成。
更に、瓦礫の撤去作業も行いました。
数は力ですね。

13316931_834213106682612_4433610020591371157_o

13268025_834213153349274_5754114405531071248_o

13268468_834213743349215_1807100961428470121_o

巨大テント建ての補助作業

巨大テント建て補助を行いました。

「これからの益城の復興に欠かせない、拠点になる大事なテントなんです‼」
とのこと(Mgm~益城がんばるもんさんのFacebook投稿より)

13288689_1015009998577399_1210474592_o

なんと10m×25mもの大きさ。
そうでなくても大変なのに、人手が足りない状態ではとても建てられません。
困った時は助け合い。不安定な天候の下での作業でした。
これからも頑張りましょう。

Mgm~益城がんばるもん-Facebook

おいしいカブを届けました。

五ヶ瀬自然農園の有機無農薬で栽培されたおいしカブを西原村のとある施設に届けました。
大変喜んでいただきこの笑顔です。
こちらの方が元気をいただきました。

他には飲み水が必要な施設にミネラルウォーターを運んできました。
まだまだ車中泊や避難所での生活をされている方がいる状態です。

13275109_898469696942535_1879011723_o

ガレキの撤去

天然酵母で作るパンがうりだった南阿蘇の林の中にあるペンション。
地震でパンを焼く釜の小屋が倒壊しました。
幸いにもペンションの母屋は無事でした。

パン小屋復活のための第一歩にご協力。
ガレキの解体と分別して収集場にトラックで持って行きました。
3往復でなんとか完了。
梅雨入り前にやっておきたい案件でしたので終わってほっとしました。

13275710_1022499867836932_165188892_n

「足湯隊」出動

RQ九州の癒やし部隊「足湯隊」が、本日嘉島町の避難所に出かけてきました。
静岡県ボランティア協会がこれまでやってこられた活動の、隙間を埋める形で実施しました。
様々なプロが集まって、避難所の皆さんに癒やしの時間を送っていただけたようです。
RQは作業ばかりではありませんよ(^^)

13221003_1052274001514579_4302812639803336789_n

13254592_1052274058181240_8117625004451812558_n

13267868_1052274041514575_4431406561483404787_n

13239168_1052274084847904_748014972272501261_n

「チーム小林47」が草刈り、稲の種まき、ブロック塀の撤去

【益城町】
毎週末、宮崎県の小林市から「チーム小林47」が熊本の被災地の支援に来てくれています。
昨日も、3チームに分かれて、草刈り、稲の種まき、ブロック塀の撤去作業に頑張ってもらいました。
そのうちの2チームがお昼頃に終わったので、益城からのSOSの状況の下見(後日作業できるかどうかを判断します)にチームの皆さんと一緒に行ってみました。
チーム小林47は、建設業をされている方たちとのネットワークがある頼もしい団体です。
ご依頼は、隣の石垣が崩れて、石が家を押している状況で、窓が開いたまま石が挟まっているので、せめて窓が閉まるようにしてほしいということでした。
素人目には「これは無理じゃないか」と思いましたが、さすがチーム小林!すぐさま「この場でやっちまおう!」と、すぐさま作業開始。わずか30分で最低限の石をどかすことができました。
その状況を的確に判断する経験とチームワークに感動さえ覚えます。
チーム小林47は週末にどこかで熊本のために頑張っています。

13235544_1595511120777434_617723057081666034_o

13244199_1595511084110771_2180754003569408847_o

13217505_1595511090777437_3476203486374847570_o

13246186_1595511087444104_7752750827174629778_o